fc2ブログ

福岡催眠術 今回は鳥になって空を飛んだり・・・・・・

催眠術・催眠療法でできること
11 /25 2019
今回は鳥になって空を飛んだり、蝶になっておいしい花の蜜を吸うことも
できました。生き物だけでなく、洗濯機やせんぷう機になれたのも面白い経験で、
催眠のとおりに自然と身体が動き出す感覚は、とても不思議でした。
普段、体験できない感覚です。

福岡で催眠術・催眠療法
福岡 催眠術・催眠療法所 福岡催眠術 福岡催眠療法所
ウエブサイトはこちら(このサイトからお問い合わせもできます)
http://www.saiminjyutu.site/
スポンサーサイト



福岡催眠療法所でできる催眠占い

催眠術・催眠療法でできること
11 /25 2019
今回、占いをうけてみて。
雑念などがとりはらわれて
悩んでいることがすっきりしました。普段はテレビ等でしか
占い(催眠術)をみたことがありませんでしたが、実際に今回受けてみて、とてもよかったと
思います。先生も親切、丁寧です。次回またなにかあれば
また占ってもらいたいです。ありがとうございました。

20代後半 福岡市 男性

福岡で催眠術・催眠療法なら
福岡催眠術 福岡催眠療法所
http://www.saiminjyutu.site/

福岡催眠術でマインドフルネス

はじめて催眠術を受けた方のご感想
11 /25 2019
催眠術で体験する瞑想?

催眠は2つに分けることができます。
自己催眠と他者催眠です。

これらは文字どおり、自分で自分自身にかける催眠術が自己催眠で、他人(催眠術師)にかけてもらうのが他者催眠です。
そして、瞑想体験におすすめなのが他者催眠なのです。

他者催眠は、一般的に、テレビなどでみなさんが見る、多くのひとがイメージされている催眠術です。
催眠術の暗示にしたがって、被験者の手が固まって動かなくなったり、
立ち上がることができなくなったり、一瞬で眠らされてしまったり、
ジュースの味が青汁に変わったり、わさびが抹茶アイスに変わったりします。

そして、催眠状態は1点集中状態なので、いわゆる瞑想状態に近い状態を作り出せる。
被験者の中に、瞑想状態を作り出してしまうことが容易にできたりするのです。

瞑想状態とは空の状態、何も考えなくてすむ状態をさすかもしれませんが、これはなかなか自分ではできないはず。ふつう、人間は数十秒もすると自然と何かを考えてしまいます。

おなかが減ったなあ、
眠たいなあ、
鼻がつまるなあ、
銀行に振り込みに行かなきゃ、
ともだちと5時に待ち合わせがあるなあ、
何か物音が聞こえた、
すずしい、
などなどいろいろと浮かんでしまうのがふつうの人間です。

空の状態を作り出せるのはよほどの人、悟りを開いた人? 高僧? なんですね。
だから、通常の瞑想では1点集中状態を目指します。
目を半眼にして、1点を凝視する。それにより、極力、心を動かさないようにすることを目指すのが瞑想修行だと考えられます。

でも、この1点集中(一つの事実だけに集中する)状態になることさえ、なかなかふつうの人にはむずかしい。できているのかを判断するのは自分自身(その人自身)だし、判断しようとすると、もはや、判断という観念を脳は作り出してしまっているのです。

瞑想を一人で実践するのは、なかなかむずかしいものなのです。

実は、自己催眠状態は1点集中状態に極めて近いのですが、これもまた、実現できるのに一定期間の練習は必要です。
そもそも、ふつうの人は催眠状態になったことさえないのですから、できたか、できていないかを判断することに無理がでてしまう。

そこで、他人の力を借りて、1点集中状態をつくりだす他者催眠となるのです。
これは瞑想修行を目指す人にとって、1点集中状態を知る手助けとなるため、とても有効だと考えられます。

催眠状態とはどんなものなのか? と皆さんは不安に思うかもしれません。
でも、催眠状態は潜在意識が作り出す1点集中の状態、つまり、瞑想と同じ効果が期待できるきわめてお得な手段と考えられるのです。

福岡で催眠術・催眠療法なら
福岡催眠術 福岡催眠療法所
http://www.saiminjyutu.site/

福岡催眠療法  英会話と催眠術2

催眠術・催眠療法でできること
11 /25 2019
なぜ、従来の勉強法では、英語が話せるようになれないのでしょう。
中学、高校での英語の授業を思い出してみましょう。

関係代名詞や、自制の一致、前置詞など、
先生が黒板に書く字をみるだけで、頭が痛くなりそう。
文法力が重視され、会話どころではありません。

そのため、これまでやってきた勉強法で英会話にとりくむと、
以下のような思考回路となってしまうのです。

「ここでは、whichを関係代名詞として使えばよかったっけ???」
「この場面では、前置詞はatを使うのがいいかな、inがいいのかなあ」
「今のを日本語で訳すとこうだから、英語でこたえるには、主語がIで動詞がhaveで・・・・・・・」

などなどと、とても、会話どころではありませんね。

多くのひとが、これまで中学、高校で学んだとおりに英語を話そうとすると、
頭の中で英作文をしてしまいます。そして、文法が正しか、間違っていないかなどと気にしてしまう。
正しい単語のならびでないと、相手に通じないだろう、などと思ってしまうのです。
文法を間違えてしゃべることを怖がり、まるで、試験を受けているかのようです。

こうなると、正しい英文法で話さなければ、ということに意識が向いてしまい、
会話はぎくしゃくに。いや、それどころか、1文、1文、単語の並びを気にしてしまい
話すどころではありませんね。

さて、このように、意識を記憶にむけて会話をすることを続けていると、
いつまでたっても英語がしゃべれるようになるわけありません。

あなたは日本語でお友達とおしゃべりをするときに、
こんなにふうに頭でかんがえて、単語をひとつひとつ並べて、といった作業をしないでしょう。

どちらかというと、無意識にどんどん言葉がでてきて、
ときには、パソコンのキーボードを打ちながら、
ときには音楽を聴きながら、しゃべっているではありませんか。

日常会話は無意識のレベルでおこなわれている。
「ビールある?」 と聞かれれば、「冷蔵庫に冷えたのが入っているよ」とすぐにこたえられる。
「新聞どこにおいた?」と聞かれれば、「テレビのまえだよ」とすぐにこたえられる。
そうした、無意識にでてくることばでやりとりができてこそ、日常会話は成立します。

そして、無意識を活性かさせる、一番の方法と言えば、やはり催眠術です。
英語を学ぶのに、無意識を操作できる催眠術ほど有効な手段はない、といっても過言ではないのです。

福岡で催眠術・催眠療法なら
福岡催眠術 福岡催眠療法所
http://www.saiminjyutu.site/

福岡催眠術 水の味が催眠術により、オレンジジュースに変わったときはびっくりしました

はじめて催眠術を受けた方のご感想
11 /25 2019
【はじめての催眠体験の感想】
福岡県古賀市より 20代後半 女性 M・Y 様
 
水の味が催眠術により、オレンジジュースに変わったときはびっくりしました。
肩こりまで治ってしまうとは予想外です。とてもスッキリしています。
催眠術に深くかかることができれば、何でもできるようになるのではと思いました。
かけられた催眠術のとおり、海の上のボートにいるイメージができ、波の音やかもめの声を聴くことができたり、とても楽しい時間でした。

先生のお人柄が優しく、おだやかな方で、安心して身を委ねることができました。

福岡で催眠術・催眠療法なら
福岡 催眠術・催眠療法所 福岡催眠術 福岡催眠療法所
ウエブサイトはこちら(このサイトからお問い合わせもできます)
http://www.saiminjyutu.site/

福岡催眠術 福岡催眠療法所

福岡催眠術 福岡催眠療法所のブログへようこそ!! あなたとの出会いを首をなが~くして、待っています。行動理念 おっとり、ゆったり、仕事はしっかり!! 催眠術は心理学・そして科学の一分野なんです。催眠術・催眠療法に関してのご相談はこのブログから気軽にお話ししていただければと思います。
↧↧↧ 見ていただいた方、本日、このブログを読んでいただいた方、ぜひ、ポチっと押してくださいね。こちらからも、ポチっとしにまいります。